2020-01-01から1年間の記事一覧

大王

全体的な話 連付1周狙い。 アテナのオーソドックス系STG。大往生@ケイブや達人王@東亜とはもちろん全く別物。スタッフはよほど思い入れがあったのか、後継会社の童で見た目そっくりな紫炎龍をリメイクしている。 参考:大王 紫炎龍 - Google 検索 ゲーム性…

ハレーズコメット

全体的な話 タイトーのオーソドックス系STG。飛翔鮫のようにクセの少ない強自機、スターフォースを意識した撃ち返し雑魚など、派手な要素も多く含み時代を先取りできたかもしれないポテンシャルを秘めていた内容だと思う。敗因としてはメリハリのないステー…

ゼロウィング

全体的な話 連付き。 東亜の横シュー。敵をキャッチアンドリリースできるのが特徴・・・なのだがあまりゲーム性にインパクトがなく、印象が薄い。どちらかというと周回で際限なく上昇する難易度のほうで有名。それよりも大量にばらまかれるホーミング弾のほ…

鋳薔薇

全体的な話 CAVEが久々にリリースしたYGWシュー。ライジング時代に比べるとかなりマイルドになっているが、独特のクセの強いシステムはまだまだ抜けていない。 まんま弾幕化されたガレッガの1ボス。 YGWシューをプレイ済みの人はどの作品もやるべきこと、や…

R-TYPE ⊿

全体的な話 難易度デフォ(確かHuman?)。 アイレムのコンシューマシフトさせたRシリーズの正当続編。コンシューマらしく全体的に長いが、非常にバランスの取れた難易度が長所。FINALでは盛りすぎてダラける内容となってしまったので、発売予定のFINAL2では…

アクロバットミッション

全体的な話 UPL後期の一作。重厚なグラフィックと癖のあるゲーム感が非常にUPLらしい。当時としては珍しい面数少なめの全5面構成で、全体的にガチ避け要素が強め。 ショットは2種類あるがどちらも癖があり、どちらも出番がある。ウェーブ(W)のほうが癖が少な…

沙羅曼蛇2

全体的な話 連付き2周狙い。 コナミのSTG凋落期にリリースされた一作。BGMはべらぼうにいいのだが、どうにもグラ/皿ファンにウケが良くなく巻き返しが図ることができなかった。やはり他のシリーズに比べてガチ避け要素が多いのが原因ではないかと思う。普段…

ユキヲ

全体的な話 タイトーのマスターオブウェポン(MoW)の原型。そのためMoWと比較を中心に書いていく。MoWがちゃんと調整できてたかというと疑問が尽きないが、主な違いとしては、敵の攻撃がゆるい(≠簡単)、プレイ時間が長く冗長、といったところ。MoWではがっつ…

バツグン SPver

全体的な話 4周ALL狙い。 東亜プランの遺作。通常版はいつもの東亜だが、SPverは全4周で撃ち返しが大量に発生し、V5から首領蜂@ケイブへの系譜に繋がる一作となっている。ゲーム性は癖がなく非常に遊びやすい。撃ち返しと聞くと難しそうなイメージだが、資源…

ストライクガンナー

ポケモンのレートにかまけたせいで昔の録画でお茶を濁すやつ。 全体的な話 連付き。 アテナの壮大なタイトル(略称がSTG)と超絶地味なゲーム性の極端な2面性を持つ作品。王道は抑えてあり彩京のようなあっさり感があるので、もう少し爽快感を演出できれば割…

雷電2

全体的な話 1000万狙い。 人気を博し様々なオマージュ作品を生み出した雷電の、満を持してリリースされた続編。STG史上でも最高峰に書き込まれた爆破エフェクトと、続編にありがちな難易度上昇が特徴。戦車一つとっても、回転しながら飛散する破片が大量に撒…

原始島

全体的な話 連付き。 SNKの無敵オプションを使うR-TYPEライクな戦略型STG。回転方向で攻撃性能が変わり、オプションも弾除けにもなるので手軽かつ考えさせるゲーム性になった、かと思いきや・・・。 このオプションぶっ壊れるんだわ!目安としては上画像の緑…

ソニックブーム

全体的な話 連付き20連。 実にシンプルかつ地味なセガのSTG。バランスは整っているが難易度も控えめ。ソニックブームのタイトルは程遠い自機の鈍足っぷり以外にこれといった特徴はない。戦車はかなり厳しい角度から弾を飛ばしてくるが、弾封じ判定は甘め。 …

パルスター

全体的な話 夢工房の超美麗R-TYPE系STG。ネオジオのハード性能をフルに活かしたグラフィックが最大の特徴。ゲーム的には不自由なR-TYPEといったところ。 うねうねぬるぬる動く蛇がキレイグロイ。ただし処理落ちが死ぬほど多くテンポが悪い。 装備はデフォ+H…

ソニックウィングス2

全体的な話 ビデオシステム代表作のシリーズ第2段。初代との大きな違いは横画面になったところ。横になった弊害か、敵が近い。 使用機体はまお。手探りで使用していただけでこれがベストかどうかはわからないが、癖が少なく扱いやすい部類なのは確か。 シリ…

バレットソウル

全体的な話 通常版2周、オートボムなし。 時代的に貴重な5pbのコンシューマSTG。内容はシンプルな弾幕シューながら、かなりバランスの取れた良作。特徴としては全敵弾消しつきで、速攻すればほとんど弾が飛んでこなくなる(もちろん後半は速攻しきれなくなる…

ガーディアンフォース

全体的な話 全方位シューの集大成のような一作。全方位シューは早いうちから衰退したジャンルだけど当時のトレンドも盛り込んで現代的に復活させたのはとても意欲的。なお当時の悪い要素もきっちりぶっこまれているので、ゲームの出来としては色々ツッコミど…

ヘルファイヤー

全体的な話 東亜の横シュー。攻撃方向の切り替えが自由にできるちょっと珍しいシステムに冗長なゲーム性が加わって、東亜のウリである爽快感が完全に殺されたミスマッチな一作。 手の届かないところに装備を切り替えて潰していく、というコナミ、アイレム的…

レゾン

全体的な話 連付き。 アルュメお得意のまねっこSTG。パッと見でR-Typeでないと判別するのは難しい。もちろんアイレムは一切関係ない。 ゲーム性はかなりシビア。R-TYPE同様にガチガチのパターンが必要な箇所と避け能力が問われる箇所が混在しており、R-TYPE2…

出たな!!ツインビー

全体的な話 コナミのツインビーシリーズで最も評価が高いと思われる作品。実際ここ数年でスコア更新されるほど人気のある一作。初代の爽快感を失わず正当に進化させたのがいいところ。 装備は青(スピード)が最優先、次に緑(分身)、あとは赤(シールド)…

冒険男爵ドン サン=ハート編

オススメを受けてプレイしたが、非常にいいゲームだったので早めに更新する。 全体的な話 PCE最初期のコンシューマSTG。開発元は漫充堂(知らねぇ・・・)。PCEによくあるストーリー付きSTGの礎を築いたといってもいいのかもしれない。BGM、グラフィックもか…

ケツイ 絆地獄たち

全体的な話 Aタイプ裏ALL狙い。 ケイブのSTG終了宣言後に出た1作。大往生が好評だったおかげか、似た路線で新作として登場した。やや敷居高めの難易度だが、個人的にはこの頃のケイブが最も面白いと思っている。大往生との大きな違いは曲がる弾が多いところ…