虫姫さまふたり

今日から不定期更新となります。忙しすぎて書き溜めたストックが尽きてしまったので。

全体的な話

360版ver1.5 ウルトラ。

ケイブのおなじみ弾幕シューの一作。続編だけあって難易度高めとなっているが、新しいハードの開発に慣れてきたのか完成度も高め。

 

 

まずゲーム設定について。

遅延設定は0F(Tearing)がオススメ。ほぼ無遅延なので操作感が段違いにいい。映像が乱れる箇所が発生するが、プレイに支障はほぼない(縦画面にして4面灯台で稼ぐときに見づらくなるぐらい)。

解像度(AC版、360高解像度版)は見た目以外ほぼ全く違いがないので、どちらでもOK。大矢じり弾のサイズがやや違って見えるのでそのへんの好みに合わせること。(厳密には特定箇所で処理落ちが僅かに違った気がするが忘れた)。

 

使用機体はアブノーマルパルム一択

利点は圧倒的火力。ラスボスが異様に硬く、一番火力のある機体で少しでも早く処理せざるを得ないため。欠点は序盤が火力・攻撃範囲ともに非常に弱い点。次点はノーマルレコで、こちらは序盤の火力もあり安定はしているが、ラスボスで相当辛い戦いを強いられる。他2機体は論外。

 

機体の操作について注意点がいくつか。

アブパルは高速から低速ショットに切り替える際、基本的にスムーズに変わるがたまにショットが途切れることがある。条件は不明なので、4面中ボス前などの猛ラッシュ地帯でショットの切り替えは行わないこと。

低速ショットはケツイよろしくビットがロックオンするが、メインショットが当たらないと基本ロックしない。画面上部へ広範囲に攻撃を当てたいときは低速を使うが要注意。

また低速はメインショットが弾切れを起こす都合、接近するほど威力が高い。弱いときほどその差が顕著で1面中ボスは接射必須だし、フルパワーでも接近したほうが火力が上昇する(特にラーサ戦で重要)。f:id:mirror_stg:20210313151918p:plain1面中ボスから既に接近してダメージを取らないとえらい目にあう。 

また逆に敵に乗っかってると今度はロックがかからず威力が大幅に低下する。

 

攻略にあたっての注意点。

1,3面は安定度を確保するのが難しい。通しの際は捨てゲー&再チャレンジ前提で、ステセレ練習ではある程度動きが固まったら次の面の練習をすること。1面がしっかり安定したら次・・・などと考えているといつまでたっても2面に行けない事態になる。1面からこの調子だから安定するわけがない。

 

 資源配分について。

ラスボスが非常に強く、ラスボス戦突入時に打開できる資源目安は、

残5ボム4>>>残5ボム3>(抱え落ち許容の壁)>残5ボム2>残5ボム1=残4ボム4>(パターン運必須の壁)>残5ボム0>残4ボム3>(打開見込みなし)

 

またボムの収支をピックアップすると、

・1面ボスはずれパターン-1(ノーボムで避ける人は多い)

・2面中ボス-1 ボス前支給+1

・3面中ボス-1 ボス前支給+1

・4面 ボス前支給+1

・5面中ボスはずれパターン-1 ボス前支給+1

 

どの場所で死んでもだいたいリカバリーの効く5ボス前残4ボム4を目指すのがいい。余ったボムは2ボスや3面道中後半あたりの自分の苦手な箇所で撒くことができる。

また残4ボム4より残5ボム0のほうが難しい。ラスボスのダメージ効率と無敵時間の都合で、1ミスしてもダメージが足らず追加でボムを打たされる攻撃、逆にボムだと無敵時間が短すぎて1ミス+1ボム or 3ボムを要求される攻撃がある。残4ボム4だと最高効率で資源配分できるのに対し、残5ボム0だと最低効率の資源配分になってしまう。

具体的には

残4ボム4スタート

ラーサ1-1:4ボム

ラーサ1-2:1ミス(切り返しが減るので1ボム節約できる)

ラーサ1-3:(開幕1ボム50%)、しっぽ1ボム、発狂1ミス1ボム

ラーサ2開始時:残2ボム2 or 3

 

残5ボム0スタート

ラーサ1-1:1ミス3ボム(ダメージが足りず更に1ミスすることも)

ラーサ1-2:2ボム

ラーサ1-3:(開幕1ボム50%)、しっぽ1ボムor1ミス、発狂1ミス1ボムor3ボム

ラーサ2開始時:残2ボム0 or 残2ボム2

 

ちなみにラーサ2以後は残2ボム2あれば発狂を安定して倒せる。

ラーサ2-1:3ボム(or 1ミス2ボム)

ラーサ2-2:1ボム

ラーサ発狂:1ミス3ボム

 攻略

1面:

この面はいつまでやっても安定しない。f:id:mirror_stg:20210313153204p:plain中ボス前~が一番パターンが作りづらいか。ノーショットで岩をよく見て接射して打ち返しを封じるのだが、明確に安定するテクニックもない。繰り返してコツを掴むしかない。

f:id:mirror_stg:20210313153152p:plain中ボスを倒すのが早すぎると岩が大量に出るし、遅すぎると中ボスの発狂で死ぬ。上画像が離れられるギリギリ。これ以上離れると中ボスを発狂までに倒しきれない。f:id:mirror_stg:20210313153657p:plainボスは2種類攻撃があり、上はあたりパターン(通称オリファイア)。ハズレパターン(通称マニファイア)はガチンコで避けるかボム。避けてる人が多いが自分は弾が全く見えなかったのでボム1択。f:id:mirror_stg:20210313153837p:plain第2形態開幕は原理はよくわからないが、正面からちょっとずつ下がると当たらない。

 

2面:

f:id:mirror_stg:20210313154028p:plain氷柱周囲のクラゲは打つと分裂する。もたつかずに速攻で氷柱をロックしてクラゲごと殲滅すること。f:id:mirror_stg:20210313154146p:plain中ボスはボム1択。ちょっとだけ倒すのを遅らせると早回しがなくていい感じに。f:id:mirror_stg:20210313154311p:plainボス開幕はチョン避けで良さそうに見えて微妙にコツが有る。

ボスがはじめ右によるなら、右右左左左

ボスがはじめ左によるなら、左左左左左

で動くのが安定。f:id:mirror_stg:20210313154610p:plainこちらもかなり難しいのでボムボタンを準備。動きすぎるとワインダーがエラいことになって死ぬ。f:id:mirror_stg:20210313154728p:plainボムってよし。稼ぐなら誘導素避け。f:id:mirror_stg:20210313154733p:plainこいつの誘導タイミングが安定しない。繰り返してると虫の知らせのように動くタイミングがわかるのだが・・・。

f:id:mirror_stg:20210313154952p:plain腕を真正面ぐらいで動くべし。f:id:mirror_stg:20210313154957p:plainちょっと上にでて動くべし。

 

3面:

f:id:mirror_stg:20210313155131p:plainゾウムシ?はロックが岩で吸われるので、上にでてメインショットをあてないとダメージが取れない。

f:id:mirror_stg:20210313155136p:plain2個めの蟻塚は壊した瞬間右によることで、左端をスクロールアウトさせる。ちなみに蟻塚の琥珀はあえて低速回収しないことで処理落ちを起こして避けやすくできる。

 

f:id:mirror_stg:20210313155349p:plain中ボスはボムっていいけど倒すタイミングが早すぎると早回しが辛い。とはいえ中ボスで粘るにもちょっと運がいるので注意。上の画像らへんのタイミングがオススメ。f:id:mirror_stg:20210313155803p:plainダンゴムシ、ワラジムシを低速で倒す。高速だと上部に全部当たらない。f:id:mirror_stg:20210313155808p:plain道中ラストはやや難関で、敵を倒す順番は固定化して弾避けをガチンコする。他人のプレイを見てもかなり意味不明に見える箇所だが、やってる方もうまく説明できない。

f:id:mirror_stg:20210313160052p:plainボス第2形態開幕は誘導回転するのだが、稀にボスの動きかたがいつもと逆になることがあるので注意。一応同じ動きで誘導避けできる。

 

4面:

f:id:mirror_stg:20210313160515p:plain開幕の蛾はてんとう虫のせいで速攻しづらい。逆サイドへ離れるように動いて誘導するのが吉。f:id:mirror_stg:20210313160627p:plain2体目の蛾は処理落ちがガンガンかかるから速攻しやすい。f:id:mirror_stg:20210313160632p:plainオケラは自機狙いなので弾封じしなくても避けやすい。自分は弾封じ派。

f:id:mirror_stg:20210313160803p:plain中ボスは張り付くと正面に弾が飛んでこなくなるが、位置取りが意外とシビア。

f:id:mirror_stg:20210313160904p:plain左側の灯台で出た琥珀を低速縛りで回収せず放置して、3体目の蛾を処理落ちさせる。f:id:mirror_stg:20210313162417p:plainボスは最弱。基本ド安定だが、この攻撃は稀に詰みパターンがある。f:id:mirror_stg:20210313162505p:plainこれも若干ガチンコ。たまーに詰む。

 

5面:

f:id:mirror_stg:20210313172101p:plain5面名物の灯籠。壊すとふざけた撃ち返しが飛んでくるが、乗っかって壊すと撃ち返しが来ないどころか弾消しが発生する。ブラックレーベルに比べて乗っかり判定がシビアなので、黒から始めた人は要注意。f:id:mirror_stg:20210313172305p:plain中ボスは3割ぐらいで上のようなスクロールアウト戦法が通用せずボムが必要になる。ちなみにこの中ボス、動き方のパターン数が非常に多く10は超える模様。自分が確認しただけでも7パターンはあった。

f:id:mirror_stg:20210313172629p:plain1up前の亀は画面中央より左で避けること。f:id:mirror_stg:20210313172732p:plain1up後の首長は画面左下にいるとちょうど灯籠に重なって美味しい。ただし極稀に死ぬ。f:id:mirror_stg:20210313172855p:plain一瞬だけ低速を外すと亀を倒すタイミングを大きく遅らせられ、いい感じに弾消しできる。f:id:mirror_stg:20210313173020p:plain道中ラストの猛ラッシュは斜めにレバーを入れるとゆっくり移動できていい感じ。最後の最後の左上からの中型機ラッシュは若干ガチ。

 

ここでボスのおさらいをしておくと、突入時に残4ボム4がボーダーライン。残5ボム0はかなり厳しい。

ラーサ1:

このプレイでは残5ボム3で突入している。

f:id:mirror_stg:20210313173233p:plainf:id:mirror_stg:20210313173238p:plainそれぞれ2ボムずつ計4ボム。1ミスではダメージが足りず、1ミス4ボムを要求されることもある。f:id:mirror_stg:20210313173557p:plainワインダーが端になると処理落ちがなくなるのでボムるのがセオリー。ボムなしなら1ミスでワインダーの切り返し不要。ボムを節約できる。f:id:mirror_stg:20210313174302p:plain第3形態の開幕は上のようにラーサの弾が右下側に飛んできたらボム。あとは大きくUの字で誘導避けできる。ラーサの弾が上ならノーボムで誘導避けできる。f:id:mirror_stg:20210313174607p:plain1ミスでも1ボムでも粘る必要がある。しっぽの回転方向をみて、右回転なら左側、左回転なら右側で避けたほうが弾密度的に避けやすい(このプレイは失念して残5アドバンテージをロストした)。もし粘りが足りなかった場合は、しっぽ中央安置に駆け込む。

f:id:mirror_stg:20210313174813p:plainボムがないなら1ミスで抜けられるが、ボム3なら3ボム使わされる理不尽攻撃。トッププレイヤーも避けられないとかなんとか。

 

ラーサ2:

f:id:mirror_stg:20210313181053p:plainラーサの頭が針弾安地なのだが、他の弾の誘導がかなり難しい。素直に1ボム。f:id:mirror_stg:20210313181222p:plain一番ボムのタイミングの見極めが難しい。2パターンあって、次の攻撃を左誘導か右誘導かするかが決まる。

f:id:mirror_stg:20210313181402p:plainラーサの前でUの字誘導かけるやつ。開幕が上画像のパターンだと楽だが、厳しいパターンの場合は左側に行かずにもう一度右側に戻ると楽パターンになる。f:id:mirror_stg:20210313181554p:plain誘導。自信がある人は正面から真っ向避けして打ち込んでよし。もしラーサ2第2形態開始時に0ボムなら正面で真っ向勝負してダメージを稼ぐこと。

f:id:mirror_stg:20210313181634p:plain最初は上部でダメージを稼ぎつつ、徐々に下がる。第2形態で最初から全部打ち込みを頑張っていれば、この攻撃中に倒してボムが節約できる。

f:id:mirror_stg:20210313181759p:plainボムって誘導。f:id:mirror_stg:20210313181821p:plain逆にダメージ効率が悪いと、まともに避けられない+ダメージが通らない地獄の攻撃が始まる。第2形態で1ミスしているとダメージ効率が落ちているので、かなりギリギリになる。

f:id:mirror_stg:20210313182014p:plain発狂は資源ゴリ押し。残1あれば安定して倒せるでしょう。回転方向で2パターンあるけどさして違いはなし。f:id:mirror_stg:20210313182150p:plainお疲れさまでした。リプレイなのでEDはなし。

爽快感はいいのですが難易度が相当キツいので、ケイブシューの高難易度系を経験済の人でも1~2ヶ月、未経験なら半年は覚悟したほうがいいです。

ある程度パターンができたら8000万エブリ設定にするととても遊びやすくてオススメ。稼がなくても20億入ってるように、残機が湯水のように増えるので(1面さえ抜けたら)安定してクリアできます。

なお自分は稼ぎもやってましたが、ネタが細かすぎるのでブログではだしません。カンストがなければ今でも永久にやり続けてたと思う。