グラディウス

全体的な話

1000万狙い。

STGの古典にして名作。先進的なグラフィックと爽快感でコナミSTGの最先端を突き進んでいた頃の原点。

 

まずシリーズの基本。

パワーゲージがある状態で死ぬと、1カプセルを確保した状態で復活が始まる。これがないと復活が厳しい箇所もあるので、常にゲージは残しておく。f:id:mirror_stg:20220116195034p:plain次の周開始時も同じなので、脳みそを壊す時にカプセルは持っておくこと。

自機ショットは軸合わせの目印にもなる。壁に当たって消えたら、そのままレバーを横に倒すと自機もぶつかるし、逆にショットが通る場所ならそのまま自機もぶつからない。

 

自機性能について。

レーザーはショット長押しで出し切ると異様に当たり判定がデカくなる。逆に画面前面だと弾切れ時間が長いのでスキが多い。逆に連射を入れるとスキは非常に小さくなるが、当たり判定も見た目まんまで当たりにくい。f:id:mirror_stg:20220116200536p:plainこの位置のレーザーで上部ハッチ雑魚が壊れるほど太い。

このため、基本的には

画面前面、オブジェクト前:連射

画面後ろ:長押し

が使い勝手がいい。

オプションはオブジェクトが多いところだと正確にトレースしなくなる事がある。オブジェクトが多い=>難所、であることが多いので厄介。ショットを止めるとやや改善することも。

 

ランクについて。

多分周回数+装備量で決まる。

2周目ザブラッシュなどはフルパワーと復活時でパターンがずれるので注意。

ランクは多分5周目あたりで装備なしでもカンストするが、打ち返しは3周目で多分最大。

 

敵の挙動について。

飛行系雑魚は自機位置をざっくり狙って飛んでくる。またy軸がすれ違うタイミングで自機狙いを飛ばしてくる。

また倒しても撃ち返しのない雑魚もいる。ダッカー(地上を走り回るやつ)は撃ち返しがないのは最低限覚えておくこと。

 

あと個人的な方針。

速度は基本2速で進む。3速だとかなりできることも広がるのだが、いかんせん制御できないため。

 

ゲーム外のあれこれ。

6時間以上の長丁場となるので、もしポーズのできない環境でやる猛者は食糧、トイレあたりのケアが必要。もし一時的にぶん投げるなら7面クリア直後に色々やるのが無難か。EDムービー分だけ時間が稼げるし、復活しやすい。

攻略

基本的に3周目以降で、フルパワー時と復活時の要所をおさえる。

1面:

稼げるのはボス前火山だが、レーザーをすり抜けた火山弾で突然死がつきまとう。f:id:mirror_stg:20220116183546p:plainオプションをゆっくり少しずつ引くと死ににくい(気がする)。3速なら不要?

オプションが2個以下なら流石に左上安置を利用。ここだけで5万も差がつくので、オプション3個あるなら流石に無視できない。

 

2面:

このプチプチ、たまーに被弾判定がすり抜けて、そのまま突っ込んで地形死することがある。ショットが画面端まで通るのを確認してから抜けたい。f:id:mirror_stg:20220116184026p:plainとはいえ裏のガルン(ヒラヒラしてるやつ)が来るのであんまり悠長もできない。

 

初代の高次周名物ザブラッシュ。撃ち返しのせいでノーショットで抜ける必要がある。

出現位置は固定なので、動きは完全パターン化できるが、画面外からいきなり出てくる連中や、オーバーフローで出現パターン変わる連中が読みづらく非常に厄介。f:id:mirror_stg:20220116184507p:plain画面外から出てくるザブは上下のみで、右端、左端はいきなり体当たりされることはない。そのため、安定化させるには

・右端か左端中央付近でできるだけ時間をかせぐ動きにする

・出現パターンがズレたときに微補正パターンを組む

の2点が必要。自分の最後のプレイではザブラッシュは20/21程度には安定していた。

 

また、2周目の復活時のみランクが低く同じ動きが使えないのにもやや注意。

 

3面:

ここから4面中盤まではミス厳禁。1ミスでごっそり残機を持っていかれがち。f:id:mirror_stg:20220116185637p:plain2面で復活したときは開幕でレーザーを取ると楽。逆にないと結構むずい。f:id:mirror_stg:20220116185933p:plainモアイは頭や顎付近だとリングを飛ばしてこない。きっちり大丈夫な位置を覚えてパターンを固定化しないと結構死ぬ。f:id:mirror_stg:20220116190057p:plainマザーの出現位置は画面位置で固定できる。最適な処理パターンはよくわからん・・・。

 

4面:

このゲーム一番の山場。復活時は運次第な中盤と、フルパワーでも運が絡むボス前が難所。特に後半まではミスを極限まで減らしたい。

f:id:mirror_stg:20220116190617p:plain復活時でもオプションよりシールドを先にとって、シールド前提のパターンで進んだ。ここの復活もかなり難しい・・・。f:id:mirror_stg:20220116191040p:plain全編通して最も難しいのがこの4面3番目の復活。最もメジャー(というかこれしかない?)復活パターンは、下部のハッチを速攻しつつ上部ラッシュの弾を切り返すものだが、ラッシュの弾が相当運の良いパターンでないと死ぬ。f:id:mirror_stg:20220116191350p:plain復活用のパワーがあれば確実に抜けられる。切り返しできたときにさっさと使ってしまう。カプセルの補充は一切ないので、もし失敗したら神に祈るしかない。

ここの復活は本当に避けたいので、フルパワーの安定度は十分に高めたい。f:id:mirror_stg:20220116201234p:plainダッカーの出現タイミングは完全に覚えて、シールド前提の動きでハッチを処理する。

実際ここで盛大にミスしたプレイでは680万で爆散したし、1000万でたプレイでは3面4面で一切ミスしなかった。

 

ボス前も難関で、復活パターン取得必須。ボス前にレーザー長押しでy軸を山頂ギリギリに合わせる(自分は連射で軸合わせしていた)。f:id:mirror_stg:20220116191826p:plainそれでもジャンパーの処理がミサイル任せになり、運が悪いと死ぬ。(しかもミサイルが食われてジャンパーがピンピンしてることも稀にある。)f:id:mirror_stg:20220116192237p:plain復活は2速ミサイル+1で山頂に位置どるのだが、ジャンパーがさらに運任せ。運が悪いと大体5~6ミスする。

 

5面:

f:id:mirror_stg:20220116192439p:plain4面復活時は普通にここも難しいと思う。とりあえず抜けること。フルパワー時は絶対にダブルに変更すること。f:id:mirror_stg:20220116192734p:plain5面は1周目と同じなので基本は楽だが注意点がいくつか。

・レーザーだとまず処理できない。

・画面最上部の触手の弾が1周回って最下部から飛んでくる。

・右端でいきなり触手が生えてくる。

 

6面:

1周目とほとんど変わらないので楽な部類。

ボスをダブルで稼ぐ。ただし復活時は生存優先(単に自分がポカミスしやすい面のため)。f:id:mirror_stg:20220116192925p:plain爽快感がすごい。来る7面に向けて、

・シールドは0に近い状態にしておく

・レーザーにゲージを合わせてカプセルを残す

・ボスが自爆したらレーザーに切り替え

を準備する。

 

7面:

難所だがパターンができれば安定しやすい面。

f:id:mirror_stg:20220116193747p:plainフルパワー時はダッカーにレーザーの巨大判定でケツ撃ちを存分に活用する。f:id:mirror_stg:20220116194148p:plain復活時はダッカーを誘導。ガルン(ヒラヒラ雑魚)>ジャンパー(全方位弾)>ディー(固定砲台)の優先度で速攻する。具体的な動きは文で説明できるものじゃない・・・。f:id:mirror_stg:20220116194409p:plainかなり難しいが慣れると安定して即抜けできるようになる。f:id:mirror_stg:20220116194525p:plainむしろ最後のザブ地帯のほうが安定化方法が未だによくわからない。復活でもフルパワーでも。f:id:mirror_stg:20220116194739p:plain最後のハッチの復活は出っ張りにショットをあわせて左端に張り付くと、なぜか上のラッシュが弾を打たなくなる。

ただしラッシュが弾を撃たなくなる条件がよくわからない。

・ショットをでっぱりギリギリに合わせる

・速すぎず遅すぎず適度なタイミングで左端に張り付く(ラッシュ3発目を避けたぐらいで画面端に付く感じ)

この2点が必要。

f:id:mirror_stg:20220116195034p:plainカプセルは1個確保。次周開幕で使う。あとトイレいくならここでダッシュ

 

そんなこんなで1面6面の稼ぎができれば1周47万ぐらい。20幾周6時間オーバーやると・・・。f:id:mirror_stg:20220116195713p:plain23-1で1000万!あとは残機潰して終わり。f:id:mirror_stg:20220116195746p:plainお疲れさまでした。大体60位潰したのでここまで来るのに67ミス位してます。ワースト周がたしか15ミスぐらいだったはず。

一時代を作るほど当時としては物凄い爽快感で、みんな永遠にプレイし続けてたのもわかります。ただ今ならもっと短時間で楽しいゲームも多いので、今の時代にやると古き時代の遊び方を感じて楽しむといった趣が強いですね。